求められる人材とは(どんなエンジニアが求められるか)

IT人材不足の昨今、IT業界に限らず企業から求められるITエンジニアはどのような人材なのでしょうか?

企業側はエンジニアのスキルの見極めには苦労しています。そのため求人票で挙げている必須条件として、「開発経験○年以上」というものが多く見られます。

即戦力が欲しい企業はこのように開発経験を必須にしている企業が多いです。 もちろん開発経験があれば一定の基準を作れると思っているようですが、ここに一つの落とし穴があります。それは、「開発経験=スキルがある」というものではない事です。

エンジニアのスキルを測るのが難しいため、スキルを見極める手段として、このような条件を加えているのですが、ギャップを生んでしまい人材と企業のミスマッチが起こる事が多々あります。

そういった背景から未経験でもいいからエンジニアとしてポテンシャルを持っている若手を採用したいという企業も一定数あります。

エンジニア採用の難易度の高さからポテンシャルを持った若手を採用し、入社後に研修などで育てていくというもの。

資金力に余裕を持った大きめの企業が取れる戦略ですが、研修を受ける過程で、求職者側が合わないと感じてしまうことが多いようです。

また、他業種や中小企業はこの戦略を選択するのが難しいです。

では企業はどのような人を求めているのでしょうか

基礎や基本技術がしっかりしている人

基本的な技術が身についている人材は確実に求められます。基礎ができている人材を欲しがらない企業はありません。

ただし、これは「未経験者を除外する」ということを意味しているわけではありません。日本のIT企業が口にする「人材育成をする余裕がない」というのは、深堀りすれば「今の状況では知識ゼロの未経験者にIT知識を教えるところからスタートする」余裕がないという意味でもあります。

例えばフリーランスとして個人で仕事をしていた方などであれば基本的な知識や技術、そして実務経験があることは明らかです。組織で働いたことがなくても、クライアントワークをしたことのある人材であれば、企業で求められる存在であるといえるでしょう。また、育児や介護などの理由で一時的に現場から離れていたけど、また、働きたいと思っている人もこれに該当します。

逆に実務未経験であったとしても、面接やスキルチェックなどで基準を超えることができる人材になることができれば、実際に仕事を任せてもらえる可能性もあります。

基礎知識が身についていて、基本的な技術を習得できている人というのが求められる人材としての条件の一つだと言えるでしょう。

コミュニケーション能力がある人

ITエンジニアの業務は商社や小売の営業職や事務職とは異なり、作業自体は単独で行うこともあります。しかし多くの場合、業務はプロジェクト単位で動いており、プロジェクトごとにプロジェクトリーダーやメンバーが存在します。

そのため、リーダーから要求される作業内容と自分の作業ペースの進捗合わせや、他のメンバーがどの段階まで作業を進めているのかのすり合わせなど、一緒に仕事をする仲間や同僚の様子を把握し理解する能力も求められます。

また「DX」という言葉も顧客によってその単語の意味が若干変わってきます。

顧客のニーズをきちんと理解し、どうアドバイスするか、アドバイザー的なコミュニケーションができるかどうかが、非常に重要になります。単純にテクノロジーだけではなく、ビジネスを理解した上で、顧客とコミュニケーションができる人材が必要になる訳です。

他の業種・業態でもコミュニケーション能力が高い人材は常に求められる存在です。IT技術のベースがあり、コミュニケーション能力も高い人材であれば、どこからも求められる人材という訳です。

学習意欲の高い人材

ITエンジニアの必要な要素として、学習意欲が高いということが挙げられます。

最新の技術に興味関心を持って、自分で積極的にアンテナ張って取り込んでいくような人を企業は好みます。

自分のコアスキルは何で、入社後どうなっていきたいのかをイメージでき、急速に進化し続ける技術に対応するため「今のスキルだけではなく、その先の10年後、20年後に向けた成長意欲やマインドを持っているか」を重要視する企業は多く、またそのエンジニアの教育・育成に積極的な企業も増えてきました。

語学力がある人

日本のIT業界も成長していますが、グローバルに見た場合は世界のIT業界も日本以上に成長しています。物理的な距離に関係なく業務を進めることができ、なおかつWebを活用したサービスが国境をまたいで普及するようになった現代では海外を意識した開発も必要になります。

海外を意識した仕事をするために必要な語学力があれば、希少価値はさらに高まることになります。もし英語を使えるようになれたとすれば、IT業界では引く手あまたの存在になれる可能性が高まります。

IT技術を活用した新たなサービス開発は日々進捗しており、国としてもDXを推進していますが、予定通りすすんでいるとは言い難い状況です。

上記に当てはまる方はIT業界に限らず、さまざまな業界で求められる可能性が高まり、IT人材不足になっていることから常に求められる人材となるでしょう。

今からでも求められる知識や技術を身につけることで必要な人材になることができると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です